登録、料金について
Q. 初期費用や登録料はかかりますか
A. いいえ、初期費用や登録料はいただいておりません。
Q. 会社や製品の情報は中国語で登録しなければなりませんか?
A. 中国語で登録していただくのが一番です。日本語で記入し、「自動翻訳」で中国語に翻訳することもできます。また、日本語、英語、中国語で記入して、そのまま掲載することもできます。
Q. 登録していないのに掲載されています。どうしてですか?
A. 各社様にご登録いただいたデータを掲載するとともに、日本のウェブサイトをクロールした結果も掲載しています。掲載を望まれない場合は、その旨をご連絡いただければ非掲載とさせていただきます。
Q. 掲載されている情報を修正できますか?
A. はい、管理画面で修正していただければ、修正内容を反映いたします。クロール結果を掲載させていただいている場合で、継続掲載をご希望される場合は、お手数ですが、一度ご登録いただき、その後、管理画面からご修正ください。
Q. 広告掲載料金は実際に閲覧された分だけにかかりますか?
A. はい、その通りです。「有料広告予算」に満たない場合には、実際にクリックされた分だけをチャージさせていただきます。
Q. 料金はどのように請求されますか?
A. クレジットカード払いと請求書払いがあります。広告設定画面で選択してください。
中国企業への対応について
Q. 中国からはどのように引き合いがきますか?
A. 中国は「まずは問い合わせよう」という文化なので、メールやチャット、電話で在庫の有無や取引条件を気軽に聞いてきます。その後の連絡はWeChat(中国名「微信」)というチャットアプリを使ってやり取りするのが一般的です。
Q. 日本でもWeChatは使えますか?
A. はい、使えます。個人アカウントは日本でも無料で開設できます。手間と費用がかかりますが、法人アカウントも日本で開設できます。ご必要に応じて、代理店を紹介させていただきます。
Q. やり取りには中国語がマストですか?
A. 通常の貿易であれば英語で足りる場合が多いです。また、相手によっては日本語でもやり取りできる場合もあります。なお、中国語でやり取りする場合は、誤解を避けるために、中国語ができるスタッフや通訳を日本側で用意しておいた方が無難です。
Q. 商談や交渉をサポートしてもらえますか?
A. はい、業種に応じて、中国ビジネスに強いコンサルタントなどを紹介させていただきます。
Q. 弁護士や会計士も紹介してもらえますか?
A. はい、業種に応じて、中国ビジネスに強い弁護士や会計士を紹介させていただきます。
決済、輸出事務について
Q. 決済はどうしますか?
A. 銀行振込が一般的です。通常の貿易であれば、問題なく海外送金できます(2019年9月現在)。少額であれば、WeChat Pay(中国名「微信支付」)や Alipay(中国名「支付宝」) などのSNS決済を使う場合もあります。
Q. 前金を要求できますか?
A. 一概には言えません。貴社の製品が高い競争力をお持ちの場合は、前金のリクエストを聞いてもらえる可能性が高いと思われます
Q. 自社で輸出したことがありません。輸出事務や輸出規制について、あまり自信がありません。
A. 中国ビジネスに強い業者様を紹介させていただきます。事務や規制についてご相談いただき、必要に応じて業務を委託してください。
中国向けプロモーションについて
Q. 中国語のウェブサイトは必要ですか?
A. 業種とターゲットによります。一般論としては中国語のサイトがあった方がいいですが、英語のサイトで足りる場合もあります。
Q. 中国語のサイトは繁体字でいいですか?
A. 香港や台湾で使われる繁体字とは一部の単語が異なるので、中国に向けたサイトは簡体字で制作することをお勧めします。
Q. 中国語のサイトは、Google翻訳を埋め込んでおけば、繁体字も簡体字も選んでもらえますよね?
A. 香港や台湾向けのサイトはGoogle翻訳で大丈夫です。しかし、中国向けのサイトは、 Google翻訳を埋め込むときちんと見れない可能性が高くなるので、別に制作することをお勧めします。
Q. 中国語サイトの制作は頼めますか?
A. はい、弊社で承ることもできます。また、必要に応じて、中国語サイトに強い制作会社を紹介させていただくこともできます。
Q. 「ソウニチ」はどのように効果検証すればいいですか?
A. 管理画面内に分析ツールを設置する予定です(2020年初頭)。こちらで費用対効果、アクセス動向などを分析していただければ幸いです。
Q. 「ソウニチ」以外のプロモーションはどうすればいいですか?
A. 弊社で承ることもできます。また、中国ビジネスに強い広告代理店を紹介させていただくこともできます。各種オンラインマーケティングや展示会出展など、プロモーション内容によってご相談ください。
大学卒業後に勤務していた大手家電メーカーの中国工場で、日本製品に対して旺盛なニーズがある一方、中国企業が日本の企業や製品を探し出すのは難しいことを日々体感していました。そこで日本に帰国後に開発したのが「ソウニチ」です。少ない予算で始められるので、是非一度お試しください。「ソウニチ」が日中ビジネスの一層の拡大に貢献できれば幸いです。
プラスチャイナ株式会社
代表取締役 中島嘉一
プラスチャイナ株式会社
本社
東京都渋谷区広尾 1-7-20 DOT ビル
事務所
東京都新宿区高田馬場 2-14-9 明芳ビル203
ホームページ
メール